サブトラクション|お洒落の引き算について考える

  • HOME
  • DENIM
  • COLOR
  • DRESSING
  • TOPS
  • PANTS
  • SHOES
  • ACCESSORY
  • CONSIDERATION

【一点豪華主義のファッション】主役アイテムを活かす着こなしについて

2017/3/30 考察

ファッションはトータルコーディネート。 つまりは全身に気を遣うという事。 もちろんそういう決まりがあるという訳で...

記事を読む

【着ない服は買わない】買い物のミニマル化とミニマリストファッションのメリット

2017/3/29 ミニマル, 着まわし, 考察

普段、着ない(使わない)服は買わないように心がけている。 それはこだわりのようなもので、いつの間にかそうす...

記事を読む

【Tシャツの選び方】用途と体型に合わせたTシャツ選びの考察

2017/3/28 Tシャツ, ショッピング, 考察

Tシャツはファッションアイテムの中でも非常に重要な位置を占めるアイテムである。 Tシャツの選び方 だからTシャツ...

記事を読む

【量産型ファッションとは?】皆と同じものを着ているのは格好悪いのか

2017/3/27 トレンド, 考察

量産型ファッション。 一度は聞いた事があるであろうフレーズ。 今回はファッションにおける量産型スタイルについて。...

記事を読む

【お洒落とスリムパンツ】スキニーが初心者におすすめされる理由

2017/3/26 コーディネート, スリムパンツ

シンプルなお洒落をしたい。そう考えている。 その為には適切なサイジングを行い、全体のシルエット構築をしていくのが近...

記事を読む

【アーペーセーとデニムの種類】良シルエットジーンズどれを選ぶ? a.p.c petit standerd denim

2017/3/25 ジーンズ, 定番

a.p.c(アーペーセー)のプチスタンダード。 a.p.c  petit standerd(アーペーセープチス...

記事を読む

【お洒落(おしゃれ)のきっかけ】デニムと出会う

2017/3/24 ジーンズ, ブログ

自分がお洒落(おしゃれ)に目覚めたきっかけはデニムだった。    デニムと出会う それはまだ自分が学...

記事を読む

【サブトラクションとは?】お洒落(おしゃれ)の引き算について考える

2017/3/23 ブログ, 考察

誰かが言っていた。 「お洒落(おしゃれ)は引き算」である。 おしゃれ上手なモデルや業界人。コーディネート指南...

記事を読む



  • First
  • Previous
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

プロフィール 

kurono(くろの)
 

kurono(くろの)

多感な時期にデニムに触れ、ファッションに目覚める。しかし「好きな服を着ても似合わない」「定番服を選んでもキマらない」といった壁に当たり試行錯誤をくり返す。そして行き着いた先が引き算の効いたシンプルなおしゃれ。当ブログでは定番品を使用したシンプルファッションを中心に、様々な視点からお洒落について愉しみながら考察していく事にする。

Follow @kurono9620

■ お問い合わせフォーム

■ プライバシーポリシー

■ サイトマップ

おすすめ記事

【ヘインズ(Hanes)パックTの種類】3-pack・ジャパンフィット ・ビーフィーTの特徴と用途について
ヘインズのTシャツ。 だれもが知る定番中の定番。 なかでも、パックTシリーズはヘインズにおける代表作で評価も高く...
kurono9620.com
2019-04-23 23:35
【ヘインズビーフィー(Hanes BEEFY-T)の特徴と着こなし】肉厚ボックスシルエットの定番Tシャツについて
ヘインズ(Hanes)のTシャツ。 長い歴史を持つ定番中の定番。 ヘインズパックTの種類について ...
kurono9620.com
2018-07-21 20:43
【ヘインズジャパンフィット】Hanes Japan fit 特徴とサイズ感について
無地Tシャツの定番ブランドであるヘインズ(Hanes)。 ヘインズのTシャツといえば、3-packの赤・青・金やビ...
kurono9620.com
2019-06-23 06:21

よく読まれている記事

  • 【デニムとヒゲ】ジーンズ太もも上部(脚の付け根)の色落ちについて 【デニムとヒゲ】ジーンズの太もも上部(脚の付け根)のシワと色落ちについて
  • 【夏に穿くジーンズと色落ち】暑い夏にはデニムを穿かない方が良いのか? 【夏に穿くジーンズと色落ち】暑い夏にデニムを穿くべきか否か?
  • 【裾直しのタイミング】デニムの裾上げはいつするか? 【裾直しのタイミング】デニムの裾上げはいつするか?
  • 【キャップのカラーコーディネート】帽子と色選びの考察 【キャップのカラーコーディネート】帽子と色選びの考察
  • 【Tシャツに合う時計】半袖のコーディネートと時計の選び方 【Tシャツに合う時計】半袖のコーディネートと時計の選び方

カテゴリー

  • accessory (26)
    • キーホルダー (1)
    • キャップ (6)
    • バッグ (4)
    • ベルト (1)
    • マフラー (3)
    • メガネ (3)
    • 傘 (2)
    • 時計 (5)
    • 財布 (2)
  • color (9)
    • パーソナルカラー (3)
    • パステルカラー (1)
    • モノトーン (4)
  • consideration (98)
    • エイジング (10)
    • ショッピング (5)
    • トレンド (6)
    • ブログ (3)
    • ヘア (2)
    • ミニマル (1)
    • ミリタリー (6)
    • メンテナンス (8)
    • ユニクロ (7)
    • 定番 (41)
    • 機能美 (1)
    • 考察 (18)
    • 骨格診断 (1)
  • denim (38)
    • ジーンズ (22)
    • デニムジャケット (14)
    • 色落ち (21)
  • dressing (63)
    • コーディネート (40)
    • ビジネス (2)
    • レイヤード (5)
    • 収納 (1)
    • 季節 (15)
    • 着まわし (5)
  • pants (11)
    • ショートパンツ (1)
    • スラックス (2)
    • スリムパンツ (2)
    • チノパン (2)
    • テーパードパンツ (2)
    • ミリタリーパンツ (2)
    • ワイドパンツ (1)
  • shoes (28)
    • スニーカー (17)
    • ソックス (2)
    • ブーツ (3)
    • 革靴 (8)
  • tops (53)
    • Tシャツ (16)
    • アウター (18)
    • カットソー (5)
    • シャツ (3)
    • スウェット (3)
    • テーラードジャケット (2)
    • ニット (5)
    • パーカ (5)
スポンサーリンク
© 2017 サブトラクション|お洒落の引き算について考える.