【ジャーマントレーナーの種類とブランド】german trainerとは?特徴と各ブランドからも復刻されるデザイン性について

ジャーマントレーナー。普遍的なデザインから多くのブランドにて復刻され、さまざまな商品が展開されている名品。

 

ジャーマントレーナーの種類

 

そもそもジャーマントレーナーとは?特徴からはじまり、その種類、展開されているブランドについて確認していく事にしよう。

 

 

スポンサーリンク

ジャーマントレーナーとは?特徴とデザインについて

ジャーマントレーナーとは?

ジャーマントレーナーとは?

 

 

出典:https://eye-found.com/

 

1970年代から80年代にかけて西ドイツ軍によって使用されていた訓練靴の事を指す。

 

だから呼び名がジャーマントレーナー。ドイツ軍のトレーニングシューズという事。

 

特徴とデザイン

ジャーマントレーナーの特徴とデザインについて。

 

ミリタリースニーカーらしいシンプルデザイン

もともとが軍用スニーカーの為余計なデザインや装飾はない。

 

軍モノ(ミリタリーアイテム)と機能美について

【軍モノが格好良い理由】本当の機能美はミリタリーウェアにあり
軍モノ。 つまりはミリタリーもの。具体的にはどのようなものを指すのだろう。 ファッションを考えるうえでこの軍ものは避けて通れない。さっそく確認していこう。 軍ものとミリタリー(military)について ミリタリーとは? 言葉としては「軍用...

 

かといって地味かいえばそんな事もなく、絶妙なシンプルデザインである事がよくわかる。

 

ジャーマントレーナーとは?

 

革と他素材とのコントラストが素晴らしく、スウェードの切り返しや茶のガムソールの適度な主張もたまらない。

 

控えめながらここまでしっかりとした存在感は実に珍しい。

 

出典:wear

 

普通に見えて普通じゃない希少なシンプルスニーカーがここにあった。

 

ジャーマントレーナーの種類

このジャーマントレーナー、後述するがレプリカはもちろんMaison Margiela(メゾンマルジェラ)をはじめとしたハイブランドからも様々にかたちを変えリリースされている。

 

出典:https://wear.jp/

 

これは、もとが軍支給の靴である為デザインの使用に制限がないことが関係しているのだ。

 

現代のスニーカーにおいてミリタリーアイテムをデザインソースにしているものは無数にあって、ジャーマントレーナーもそれにあたる。

 

そして、このジャーマントレーナー、ひとつだけではなくいくつかの種類がオリジナルとして存在している。

 

オリジナルのジャーマントレーナーと種類についても確認していこう。

 

 

屋内用

レザーアッパーにブラウンのガムソール。

 

 

もっともよく知られているジャーマントレーナーがこちらのタイプで「屋内訓練用」に該当する。

屋内用のジャーマントレーナーは2種類。

 

ホワイト(白)のジャーマントレーナー

まず屋内用のジャーマントレーナーの一種類目がこのホワイト。

 

出典:funs-clothing.blogspot.com

 

この白レザーの仕様は「訓練生」に支給されていたものにあたる。

 

そうこのジャーマントレーナー、色によって種類がわけられておりオリジナルのジャーマントレーナーを探した場合にもっとも球数が多いのはこのホワイト。

※とはいっても数は非常に少なくなっており希少

 

白スニーカーのおすすめなどでも頻繁に紹介される白スニーカーの定番といえるだろう。

 

 

ブラック(黒)のジャーマントレーナー

そして、屋内訓練用の2種類目は黒色のジャーマントレーナー。

 

出典:think-furugiya.com

 

この黒色のモデル、オリジナルでは「教官用」となっている。

 

当然白に比べさらに数は少なく激レア。

 

オリジナルをみつけるのは非常に困難でマイサイズで探すとすればお目にかかるのすら難しいだろう。

 

後述する復刻版や、各ブランドごとにアレンジされたものが商品化されている為、その中から選ぶのが賢明といえる。

 

黒レザーにガムソールの落ち着いた配色はコーディネートにもすんなり馴染み、非常に使いやすい。

 

 

屋外用

そして、ネイビーとブルーのコンビが目を引く屋外仕様のジャーマントレーナーがこちら。

 

出典:plaza.rakuten.co.jp

 

さらにオリジナルをみつける事は困難。見かけたらラッキーといっても良いだろう。

 

デザインに関しては先に紹介したガムソールのタイプとは異なり、後部を巻き上げた凹凸ソールが特徴的。

 

 

どこかマラソントレイル系のスニーカーに通ずるものを感じるモデルとなっている。

 

スパルウォートのマラソントレイル

【スパルウォートマラソントレイルの特徴とサイズ感】SPALWART スロバキア製のこだわりスニーカー
街履きとして使えるレトロな雰囲気のランニングスニーカーが欲しい。 そう考えていた。 ファッションとして使用できるランニングシューズであればニューバランス(newbalance)やナイキ(NIKE)等をはじめとしたスポーツブランドのものがその...

 

以上の3種類がオリジナルデザイン。このようにジャーマントレーナーは屋内訓練生用と屋内指導員用、屋外訓練用とに分けられていた。

 

 

 

ジャーマントレーナーのブランド

ジャーマントレーナーはそのシンプルかつ洗練されたデザインにより、現代の様々なブランドよりリリースされている。

 

 

中にはオリジナルに忠実なものもあれば、ガラッとデザインをかえ装飾性を持たせたモデルも有り非常に多様。

 

アディダス・プーマとジャーマントレーナーの関係

まずは、ジャーマントレーナーがはじめて関わったであろうアディダス(adidas)・プーマ(PUMA)との意外な関係について。

 

出典:https://shop.adidas.jp/

 

出典:https://jp.puma.com/jp/ja/home

 

実は、オリジナルが活躍していた当時アディダスとプーマが現物支給していた経緯もあると言われているがこのジャーマントレーナー。

 

それ以降に展開されている両社のスニーカーがどこかこのジャーマントレーナーに似ているものがあるのはこういった背景から感じ取る事ができる。

 

アディダスのガゼル(gazelle)

【アディダスガゼル(ガッツレー) 購入レビュー】adidas gazelle 定番の細身スニーカー
adidas gazelle(アディダスのガゼル/ガッツレー) ガゼルは英語、ガッツレーはドイツ語読みである。 このスニーカー、アフリカのサバンナなどに生息する草食動物のガゼルが名前の由来。 最高時速 80km/hの俊敏な足をもつこの動物は...

 

[プーマ] スウェード T7 02 ブラック/ライト サンド/ホワイト 25.5
PUMA(プーマ)

 

現行ではアディダスおよびプーマからもジャーマントレーナーの復刻モデルが展開されている。

 

 

実は個人的な話になるが、自分がジャーマントレーナーをセレクトしたのにもadidasが関係しており、思い入れも深い。

 

もともとはアディダスのサンバ(samba)というモデルを気に入っており、購入しようと検討していた。

 

 

しかし、当時マイサイズが見つからず、サンバに通ずるフォルムからジャーマントレーナーをその時手にしたのがこのスニーカーとの出会いだった。

 

そんなジャーマントレーナーは各ブランドから発表されているのである。

 

ハイブランドのジャーマントレーナー

ジャーマントレーナーの特色としてはハイブランドからの展開。

 

通常ハイブランドとしてはスポーティかつカジュアル色のつよすぎるスニーカーは敬遠されやすい。しかし、このジャーマントレーナーはひと目見てわかるミニマルデザイン。

 

ここにもジャーマントレーナーのデザイン性の高さと懐の深さが現れているといえよう。

 

メゾンマルジェラ(Maison Margiela )のジャーマントレーナー

ジャーマントレーナーを展開している代表的なブランドとしてはMaison Margiela (メゾン・マルジェラ)があげられる。

 

出典:https://www.maisonmargiela.com/ja-jp/

 

マルジェラは1988年にパリにて設立。2015年にはメゾンマルタンマルジェラから現在のメゾンマルジェラ(Maison Margiela)に改名。デザインはもちろん、衣服に対するコンセプト、構築、ショースタイルなど歴史的にも重要な位置を占める世界的なブランドとなっている。

 

メゾンマルジェラのジャーマントレーナーは非常に人気もあり、指名買いする人も多い名品。

 

 

オリジナルの洗練されたデザインを踏襲しつつもブランドらしく上品に加飾されたつくりは熱狂的なファンも多い。

 

カラーを変えるのはもちろんガムソールベースや、屋外用のトレイルベースのデザインなどバリエーションも多岐に渡る。

 

 

足袋から着想を得たジャーマントレーナーも存在し、個性的ながら支持のある一品。ハイブランドならではのアプローチである。

 

 

ディオールオム(Dior homme)

ディオール・オムは、クリスチャン・ディオールのメンズラインとしてはじまったブランド。

 

 

出典:https://www.dior.com/ja_jp/fashion

 

ディオールのジャーマントレーナーといえば屋内用白ベースに黒ラインが特徴のシンプルなモデルが代表的。

 

 

原型がミニマルデザインゆえに多少の装飾がともなってもバランスが損なわれることはない。

 

モード、クラシカルな雰囲気ともマッチングが良いのがこのジャーマントレーナー。

 

復刻版・レプリカ

そして、オリジナルのディテールに沿って復刻し、雰囲気を変える事なく履く事ができるモデルやブランドもある。

 

タナカユニバーサル

まずはタナカユニバーサル。

 

 

出典:https://www.dior.com/ja_jp/fashion

 

タナカユニバーサルは1942年に創業した日本の靴卸のメーカー。倒産したスロバキアの工場から現地の機械を譲り受け、当時の技術でジャーマントレーナーを復刻している。

 

1994年に廃版となったジャーマントレーナーを世界で初めて復刻したのがこのタナカユニバーサル。

 

 

装飾性を廃したオリジナルに近いつくり。スロバキア製スニーカーらしいシンプルながらほどよい主張、機能美がここにある。

 

実際自分が現在使用しているのは、このタナカユニバーサルが取り扱っているタイプ(スロバキア製 )。

 

 

本革アッパーは履きこむうち経年変化スウェード部の退色とともに絶妙のコントラストを見せる。

 

じっくり履きこみたくなる一足だ。

 

リプロダクションオブファウンド(REPRODUCTION OF FOUND)

 
 
 
 
 

 

 

リプロダクションオブファウンドのジャーマントレーナーについて

【リプロダクションオブファウンドのジャーマントレーナー】REPRODUCTION OF FOUNDと名品 german trainerについて
ジャーマントレーナー(german trainer)。 西ドイツで使用されていた軍用トレーニングシューズの事である。 ジャーマントレーナーの種類とブランドについて 今回は、以前より気になっていたリプロダクションオブファウンド(REPRODU...

 

 

 

まとめ

以上、ジャーマントレーナーの種類とブランドについて。

 

ちなみに合皮モデルも多数存在するが個人的にはそこまでおすすめしない。

 

 

それでもコスト面では大きく有利である為、多少質感を差し引いても納得できるの考えであれば検討してもよいだろう。

 

機能美の集合といえるミニマル、シンプルなデザイン。ミリタリースニーカーならではの特徴が魅力的。

 

ゆえに各ブランドからアレンジし展開されてもベースが損なわれない。オリジナルに近いものを選ぶか?装飾性に富んだものを選ぶか?

 

あなたはどのジャーマントレーナーを履くのだろう。

 

 

ジャーマントレーナーのサイズ選びについて

【ジャーマントレーナーのサイズ感】大きめか小さめか?german trainerのサイズ選びについて
シンプルなスニーカーが欲しい。 そう思いたどりついたのがミリタリースニーカーの名品ジャーマントレーナー。 今回は、各ブランドがこぞってレプリカを展開している人気スニーカー、ジャーマントレーナーのサイズ感について。 ジャーマントレーナーの特徴...