【ループウィラー(LOOPWHEELER)のフルジップスウェットパーカの特徴】LW290ディテールとサイズ感

スウェットパーカ。

 

それはカジュアルスタイルにおける基本アイテム。

 

【スウェットパーカーの種類】プルオーバー・ハーフジップ・フルジップ用途によるパーカの選び方と着こなし
カジュアルな着こなしの代表アイテム、スウェットパーカー。 スポーティ、ストリートスタイル、ドレス寄りスタイルのアクセントにと。 スウェットパーカーの用途は幅広い。 今回はそんな定番アイテム、スウェットパーカーの種類と着こなし、用途によっての...

 

 

誰しもが持っているだろうし、それぞれに自分の好みや気分に合うものを選んでいるだろう。

 

基本的なアイテムだけに、そのセレクトが問われるのも事実。

 

かくいう自分も、最良のパーカがないかと常に探していた。

 

そして、絞り込んだ末にようやく見つけることができた定番の一品がこれ。

 

ループウィラー(LOOPWHEERER)とは

 

ループウィラー(LOOPWHEELER)のジップパーカ。

 

スポンサーリンク

ループウィラー(LOOPWHEELER)のパーカ

まずはループウィラーについて。

 

ループウィラー(LOOPWHEELER)について

ループウィラー(LOOPWHEELER)とは?

 

 

1999年鈴木諭氏によりスタート。「世界一、正当なスウェットシャツ」をテーマに昔ながらの吊り編み機を使ったスウェットづくりで有名な日本のブランド。

 

大量生産、高速編みが可能なシンカー編み機が主流の現代でも、吊り編み機にこだわり提供し続けているのがこのループウィラー。

 

出典:loopwheeler.co.jp

 

吊り編み機で生産されるスウェットは、今となっては本場アメリカでも不可能(吊り編み機が無い)。その為、日本の和歌山でしかつくる事ができない希少なものとなっている。

 

ブランド名のループウィラー(LOOPWHEELER)は、Loopwheel Machine(吊り編み機)が語源。

 

ブランド名からもスウェットづくりへのまっすぐな姿勢が汲み取れる。

 

 

購入時についていた商品の説明書き。ここにも吊り編み機について添えられている。

 

まさに、スウェットの為のブランドといえるだろう。

 

 

LW290の特徴とディテール

そんな中、自分が選んだループウィラーのモデルがLW290

 

【ループウィラーのフルジップスウェットパーカ購入レビュー】LW290のディテールとサイズ感

 

あらためて全体像を収めた所で気がついた。

 

ただのスウェットパーカなのに美しい。

 

生地がそうさせるのか、デザインがきれいなのか、はたまたその両方か。

 

着用する前から気分があがっていた。

 

その特徴についても詳しく見ていこう。

 

吊り裏毛の生地

このLW290でもブランド最大の特徴、吊り編み機で編まれた「裏毛」が採用されている。

 

裏毛とは、生地の裏地がパイル状に編みこまれたもの。

 

裏毛とは?

 

ループ状に編みこまれた裏毛。

 

タオル生地などでよく使われる仕様で、吸水性に優れ、厚みは適度におさえることができる。

 

ゆっくりと空気を入れながら編み込まれる事によりつくられる良質の肌触り。

 

フラットシーマ

 

内側の縫い目が平坦になるようフラットシーマという縫製をつかっていることにも注目。着心地に関する徹底ぶりがうかがえる。

 

 

 

生地の種類とLWライト(LW Light)

ループウィラーでは、吊り裏毛の生地にも種類がありモデルによって使い分けされている。

 

ループウィラーの吊り裏毛の種類と厚さ
ループウィラー吊り裏毛の厚さと種類
LWベーシック(厚手)> LWライト(中厚手)> LWエキストラライト(薄手)

 

もっとも厚手の吊り裏毛としてLWベーシック(LW Basic)があり、ループウィラーとしてはその基盤となる生地。厚手ながらふっくらと柔らかい質感が素晴らしく、LW09の丸胴フルジップパーカはブランドの大定番。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Shingo Nakamuraさん(@loopwheeler_nakamura)がシェアした投稿

 

 

もっとも薄手の生地としてはLWエキストラライト(LW Extra Light)。全ての糸を細くすることでベーシックやライトとは異なった風合いをもつ軽快なつくりとなっている。

 

LOOPWHEELER x KAPTAIN SUNSHINE x JOURNAL STANDARD ループウィラー キャプテンサンシャイン ジャーナルスタンダード 別注 日本製 エクストラライトパーカー KSJS7SCD01 L ネイビー スウェット トップス【中古】【LOOPWHEELER × KAPTAIN SUNSHINE x JOURNAL STANDARD】

 

2010年に始まった比較的新しい種類で、ブランドのコラボアイテムも多く取り扱うループウィラーにおいて幅広いスウェット展開のひとつとなっている。

 

LWライト(LW Light)

そのふたつの中間となるのが今回購入したLW290にも使われているLWライト(LW Light)。

 

裏糸のみを細くすることで、適度な厚みと軽快さを両立させたバランスのよい生地。

 

LWライト

 

中間的な使用感で、適度な厚み。アウターやインナー使い問わずバランスよく使うことが可能。

 

続いて、各ディテールについても確認していこう。

 

 

ダブルジップ

 LW290はフルジップのダブル仕様。

 

ダブルジップ

 

シルバーの光沢が柔らかいスウェット地に映える。

 

ダブルジップのため、上部のみを開けたり下部を開けて見せることも可能。

 

 

今回、ループウィラーのスウェットパーカを選んだ理由のひとつに「ディテールの質感」があげられる。

 

たとえば、前記事で紹介したUNIQLOのパーカは、ジップをボディと同色にしており良い意味でごまかしており非常に優秀なアイテムだった。

 

UNIQLOのパーカで十分か?

【UNIQLOフルジップアップパーカ】ユニクロのパーカだけでお洒落に見えるのか?
ジップアップパーカとは パーカ(parka):首の根元に帽子(フード)が付いている上着。もともと普及していたクルーネックのスウェットシャツの応用として広まっていったのがはじまり。 ジップアップパーカはそんなパーカのボディにジップ(ジッパー)...

 

しかし、それでも限界はあるわけで、ジップをはじめとする細部の質感については比較すればその差は明らか。

 

安価なジップパーカの場合、ディテールまで品質が行き届かない事がほとんどである。

※もちろん低コストながらの品質ということであれば非常にすぐれたものだが

 

カタカナタグ

ループウィラーを象徴するディテールがこのカタカナロゴのタグ。

 

カタカナロゴのタグ

 

やや長めの袖リブに施された「ループウィラー」のロゴ。

 

ループウィラーのタグ 

 

正直、以前まではこのロゴに良い印象はなかった。

 

「個性的だな」「なぜカタカナなのだろう?」

 

といった具合。

 

しかし見れば見るほど印象は変わっていく。

 

これは、アイテム自体がごくシンプルなつくりである事と、タグの配置、配色が絶妙だからである。

 

 

鮮やかな青タグ。

 

これがあるのとないのでは印象がまったく違う。

 

ほんのり味付けされた個性がここにあった。

 

 

 

フード

やや小ぶりのフード。

 

LW290のやや小ぶりなフード

 

立ち上がりが良く、アウターからのぞかせる場合も使いやすい。ふんわりとさわり心地もよい。

 

 

ハイネック

LW290の最大の特徴はネック部分にある。

 

ハイネックのジップパーカ

 

首元までしっかり上がるハイネック仕様で、シルエットも美しい。

 

通常、胸元まで上がるジップが一般的かつ圧倒的多数。

 

実際、LWベーシックの生地を使ったLW09パーカのジップも胸元までのプレーンなジップ高。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Shingo Nakamuraさん(@loopwheeler_nakamura)がシェアした投稿

 

このLW290のハイネック仕様の立ち上がりは非常にきれいで、上まで閉めてももたつくことはない。

 

また、「前を開けて」「全て閉めて」「半分開けて」などダブルジップの仕様もあいまって多様な着こなしを表現することができる。

 

 

LW290のサイズ感とシルエット

このLW290を購入する際、もっとも苦戦したのがサイズ選び。

 

ループウィラーのスウェットのサイズ選び

 

LW290のサイズ表

S:着丈64 身幅52 肩幅38 袖丈60.5

M:着丈68 身幅54 肩幅40袖丈62

L:着丈72 身幅56 肩幅42 袖丈63.5

XL:着丈76 身幅58 肩幅44 袖丈65

 

こちらがサイズ表。

 

一般的なサイズ感であればMサイズであろうと試着に挑んだのだが、袖丈や着丈の長さはやや長めの許容範囲。

 

しかし、幅がそこまである訳ではないのにどこか違和感がある。シルエットがストンと落ち切ってしまい、しっくりこない。

 

もちろんそこは綿100%の素材。縮みも考慮する所ではあるのだが、店舗にて確認した所、幅に関しては縮みはわずか、丈に関しては1〜2センチの縮みを想定して選ぶべきとの回答。

 

綿100%Tシャツの縮みについて

【Hanes(ヘインズ)赤ラベル】綿100%パックTの特徴と縮みについて
ヘインズの赤ラベル。 パックに入った白無地のTシャツといえば、これを思い浮かべる方も多いだろう。 それほどに有名、それほどに定番。ヘインズの赤パックT。 ヘインズの赤パックTの特徴 以前の記事でヘインズのパックTとその種類について書いている...

 

そこでSサイズを試したところ実にしっくり。

 

ジャストながらほどよくゆとりもある。どうやらこのループウィラー。ややジャストサイズで着ることによって綺麗にシルエットがでるようだ。

 

Sサイズ着用の参考画像

 

肩幅はきっちりめで身幅はややゆとり、着丈はやや長めの印象。普段のサイジングだけで選ばない方がよいと思われる。

 

もちろん好みはあるが、自分はSサイズにて決定。

 

ループウィラーのサイズタグ

 

着てみてわかることがある。

 

これだから服はわからない。そして面白い。

ループウィラーフルジップパーカの特徴LW290ディテールとサイズ感のまとめ

他のブランドのジップパーカも含めたくさんの選択肢がある中で選んだループウィラーのLW290。

 

吊り編み機でじっくり編まれた生地の質感、存在意義のあるタグ、実用性と機能美を備えたジップ。

 

ジップパーカはもっともつくりやディテールによる差異がうまれやすいスウェットであると考える。

 

だからこだわりの一品を、ループウィラーのLW290。

 

 

【ループウィラー(LOOPWHEELER)のプルオーバーパーカ】吊り編み裏毛の定番LW05について
先日、友人より「購入したものの使っていない」という事で、なんとプルオーバーのパーカをいただけることになった。 しかも、既に愛用しているループウィラー(LOOPWHEELER)の別モデル。 loopwheeler.co.jp 「着ていただける...