UNIQLO(ユニクロ)。皆さまご存知じ、日本のカジュアルウェアを代表するブランド。
UNIQLO(ユニクロ)について
1949年柳井正氏が山口県宇部市にて創業。90年代前半から急成長を遂げ今となっては日本のみならず世界的なブランドとなっている。
少しでも服に興味がある人で知らない人はいないだろう。むしろ興味がなくとも知っている。
それがUNIQLO(ユニクロ)。
ユニクロが皆に支持される理由
ではそのユニクロ。いったいどこが良くて、ここまで皆に支持されているのだろう?
低価格
まず思いつくのが価格。
誰しもが知る所だろう。UNIQLO(ユニクロ)は日本におけるファストファッション・プチプラの代名詞。
製造から販売まで一貫で行っており他のブランドの同品質製品と比較すると格段に安い。
安くアイテムが買えるということはそれだけで他の部分(服)にお金を回すことができる。
気に入ったものがあれば色違いで複数揃えたりする事も容易。
品質とコストパフォーマンス
では品質はどうか?
これについては賛否両論あるかと思う。価格と比較しての話であればとても優良。同価格帯でユニクロより品質が勝るブランドはそうない。
デザイン
UNIQLOのデザインについて。
悪いという人もいるだろう。万人向けのデザインを目指すユニクロとしてはどんな体型や年齢でも着られる服をメインにしている。
だからシャープであったりデザインが効いているものは少なくプレーンなものが多い。
ただし中にはシルエットが綺麗なものやアイテムの特性上プレーンでも十分にお洒落に見えるものがある。
ユニクロを選ぶ際の注意点
自分がユニクロの服を選ぶ場合以下のことに気をつけている。
無地
無地ならばデザインの差は小さくなる。サイジングや組み合わせなどのセレクト次第でお洒落はいくらでも構築できる。
体型にあったもの
ユニクロのサイズ展開は幅広い。タイト〜ビッグシルエットまで自由に組むことができる。
全体のコーディネートをイメージできるものしか買わない
ユニクロの服は主役にはなれない。他の服と組み合わせ引き立てる事で成立する。
その為全体のコーディネートをイメージできるものだけを購入する。
やはり、考えるほどにユニクロは初心者向けではない気がしてくる。
ただ選べば良いわけではないからだ。組み合わせありきな所が非常に大きい。
ユニクロで買うべき服
サイトや記事でも多くのUNIQLOに関するアイテムレビューがある。
〇〇がオススメとか。選んではいけない〇〇とか。しかし実際の所選ぶべき服などというものはその人によって全く違う。
ひとまとめにするには範囲が大きすぎるのだ。
もちろんそれでも万人のためのベターアイテムはある。ある意味ユニクロらしい本当に無難な普通服。
ユニクロの名品
UNIQLOが誇る最高の脇役アイテム。
スーピマコットンTシャツ
インナーにもレイヤードにも最適。ただのTシャツだが艶のある質感が非常に良い。サイズ感(丈)に多少のクセがあるため注意しながら着こなしたい。
スーピマコットンTシャツの詳細はこちら
ファインメリノクルーネックセーター
様々な使用者からの高評価、記事のレビューでの絶賛コメントも多い高品質ニット。薄手のためレイヤードにも使いやすい。
スキニーフィットテーパードカラージーンズ
普通に見栄えするスキニー(スリムパンツ)が欲しいならこれで必要十分。テーパードが若干弱い等細かく見ていけば完璧ではないが非常に使える事には変わりない。
スキニー(スリムパンツ)が初心者向きである理由について
この辺りは本当にベターな3点。
ガンガン使用し使いまわせる(リピート買いもできる)最高のアイテム。
UNIQLOだけでお洒落にできるのか?
しかし、注意すべきは上記のアイテムをそのまま組み合わせてコーディネートすればお洒落で格好良くできるのかどうかである。
答え:できない
と考える。
ユニクロは非常に優秀な脇役服
なぜならユニクロの服はあくまで脇役。デザインもシルエットもプレーン。
主役として選ぶにはどうしても主張やデザインが弱い。だから他の服やデザインを引き立てるために使うことでその真価は発揮される。
もちろん一部デザインが効いたアイテムもあるだろう。しかし、ごくわずかだしなにより見せ方があまりに難しい。
初心者向きではないUNIQLO(ユニクロ)の着こなし
ユニクロだけのコーディネートは難しい。
仮にUNIQLOだけで格好良くキマる人というのは色やシルエットの構築と着こなしがとてつもなく上手い。もしくは単純にルックスが良い。
このどちらか。非常にレアなケースだろう。
モデル体型や高ルックスならばキマるのかもしれない。しかし一般の人がただ組み合わせてもなかなか格好良くは見えない。
ユニクロだけは難易度が高い
シンプルなつくりの為体型も目立つしその人のスペックが浮き彫りになる。着こなしや組み立てをしっかりと行えば無理ではないのだろうがとにかく難しい。
よく、ユニクロのコーディネートをダサいという人がいるがそれはユニクロがダサいのではない。
ユニクロの良い部分を見せれていないだけ。
UNIQLOの服を着こなす際主役(デザインやクセが効いた映える服)となるアイテムを決め一緒に組み合わせる事。
するとその主役のアイテムがきれいに浮き立ってくる。ユニクロが最高な理由はここにある。
初心者向きではないUNIQLO(ユニクロ)。最高の脇役服を取り入れよう。
UNIQLOのフルジップスウェットパーカについて
ユニクロユーのスウェット購入レビュー