サブトラクション|お洒落の引き算について考える

  • HOME
  • DENIM
  • COLOR
  • DRESSING
  • TOPS
  • PANTS
  • SHOES
  • ACCESSORY
  • CONSIDERATION

【水沢ダウンマウンテニア購入レビュー】デサントオルテライン定番ダウンの機能とシルエット

2019/9/19 アウター, 定番

寒い冬の主役アウターといえばダウン。高い防寒・保温性能を誇りヘビーアウターの代表選手。 そんな、ダウンであるが選択...

記事を読む

【ジャーマントレーナーの種類とブランド】用途の違いとハイブランドからも復刻されるデザインソースについて

2019/9/15 スニーカー, ミリタリー

ジャーマントレーナー。 もとは軍のトレーニングシューズで、シンプルで普遍的なデザインから様々なブランドにて...

記事を読む

【ジェイソンマーク靴用洗剤の使い方】スウェードとナイロンコンビ素材のスニーカーを洗う

2019/9/7 スニーカー, メンテナンス

毎日ではないにせよ高頻度で履いている愛用スニーカー。 日々の汚れは蓄積され、ブラシッングや、軽い水拭き程度...

記事を読む

【ループウィラー(LOOPWHEELER)のプルオーバーパーカ】吊り編み裏毛の定番LW05について

2019/9/1 スウェット, パーカ, 定番

先日、友人より「購入したものの使っていない」という事で、なんとプルオーバーのパーカをいただけることになった。 しか...

記事を読む

【comoli(コモリ)のタイプライターシャツジャケット】タイプライター生地のコットンテーラードについて

2019/8/27 テーラードジャケット, 定番

コットン素材のテーラードジャケットが欲しい。そう考えていた。 ウールのかっちりしたものでもなく、化繊(ナイロンやポ...

記事を読む

【サンダースミリタリーダービーのサイズ感】大きめ小さめ?悩ましいサイズ選びについて

2019/8/10 革靴

スニーカーと違い、シビアに考える必要がある革靴のサイズ選び。 ワンスターのサイズ感 今回は、所有している...

記事を読む

【夏に穿くジーンズと色落ち】暑い夏にデニムを穿くべきか否か?

2019/8/4 ジーンズ, 季節, 色落ち

夏の暑い日。 地域にもよるが、30度から35度を超えるような日もある夏の気温。 今回はそんな夏の暑い日に穿く...

記事を読む

【コットンテーラードジャケットのブランドと種類】シワ感が特徴の綿素材のジャケットについて

2019/8/3 テーラードジャケット

テーラードジャケット。 スーツに代表されるかっちりしたウール地のものを思い浮かべる方も多いだろう。 しかし、...

記事を読む

【ワイルドスワンズのパームの手入れ】サドルプルアップのメンテナンスと方法について

2019/7/28 エイジング, メンテナンス, 財布

所有しているワイルドスワンズのパーム。 購入して一年ほど経過した状態。 ほぼ毎日使用している事もあり...

記事を読む

【キャンディデザインアンドワークスのキーホルダー】candy design & works Kendrickのカラビナとキーリング

2019/7/13 キーホルダー

鍵を持って移動する際、そのまま裸で持ち歩く事はあまりない。 鍵自体が大切なものであるし第一、そのままでは失くす恐れ...

記事を読む



  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

プロフィール 

kurono(くろの)
 

kurono(くろの)

多感な時期にデニムに触れ、ファッションに目覚める。しかし「好きな服を着ても似合わない」「定番服を選んでもキマらない」といった壁に当たり試行錯誤をくり返す。そして行き着いた先が引き算の効いたシンプルなおしゃれ。当ブログでは定番品を使用したシンプルファッションを中心に、様々な視点からお洒落について愉しみながら考察していく事にする。

Follow @kurono9620

■ お問い合わせフォーム

■ プライバシーポリシー

■ サイトマップ

おすすめ記事

【ヘインズ(Hanes)パックTの種類】3-pack・ジャパンフィット ・ビーフィーTの特徴と用途について
ヘインズのTシャツ。 だれもが知る定番中の定番。 なかでも、パックTシリーズはヘインズにおける代表作で評価も高く...
kurono9620.com
2019-04-23 23:35
【ヘインズビーフィー(Hanes BEEFY-T)の特徴と着こなし】肉厚ボックスシルエットの定番Tシャツについて
ヘインズ(Hanes)のTシャツ。 長い歴史を持つ定番中の定番。 ヘインズパックTの種類について ...
kurono9620.com
2018-07-21 20:43
【ヘインズジャパンフィット】Hanes Japan fit 特徴とサイズ感について
無地Tシャツの定番ブランドであるヘインズ(Hanes)。 ヘインズのTシャツといえば、3-packの赤・青・金やビ...
kurono9620.com
2019-06-23 06:21

よく読まれている記事

  • 【デニムとヒゲ】ジーンズ太もも上部(脚の付け根)の色落ちについて 【デニムとヒゲ】ジーンズの太もも上部(脚の付け根)のシワと色落ちについて
  • 【夏に穿くジーンズと色落ち】暑い夏にはデニムを穿かない方が良いのか? 【夏に穿くジーンズと色落ち】暑い夏にデニムを穿くべきか否か?
  • 【裾直しのタイミング】デニムの裾上げはいつするか? 【裾直しのタイミング】デニムの裾上げはいつするか?
  • 【キャップのカラーコーディネート】帽子と色選びの考察 【キャップのカラーコーディネート】帽子と色選びの考察
  • 【Tシャツに合う時計】半袖のコーディネートと時計の選び方 【Tシャツに合う時計】半袖のコーディネートと時計の選び方

カテゴリー

  • accessory (26)
    • キーホルダー (1)
    • キャップ (6)
    • バッグ (4)
    • ベルト (1)
    • マフラー (3)
    • メガネ (3)
    • 傘 (2)
    • 時計 (5)
    • 財布 (2)
  • color (9)
    • パーソナルカラー (3)
    • パステルカラー (1)
    • モノトーン (4)
  • consideration (98)
    • エイジング (10)
    • ショッピング (5)
    • トレンド (6)
    • ブログ (3)
    • ヘア (2)
    • ミニマル (1)
    • ミリタリー (6)
    • メンテナンス (8)
    • ユニクロ (7)
    • 定番 (41)
    • 機能美 (1)
    • 考察 (18)
    • 骨格診断 (1)
  • denim (38)
    • ジーンズ (22)
    • デニムジャケット (14)
    • 色落ち (21)
  • dressing (63)
    • コーディネート (40)
    • ビジネス (2)
    • レイヤード (5)
    • 収納 (1)
    • 季節 (15)
    • 着まわし (5)
  • pants (11)
    • ショートパンツ (1)
    • スラックス (2)
    • スリムパンツ (2)
    • チノパン (2)
    • テーパードパンツ (2)
    • ミリタリーパンツ (2)
    • ワイドパンツ (1)
  • shoes (28)
    • スニーカー (17)
    • ソックス (2)
    • ブーツ (3)
    • 革靴 (8)
  • tops (53)
    • Tシャツ (16)
    • アウター (18)
    • カットソー (5)
    • シャツ (3)
    • スウェット (3)
    • テーラードジャケット (2)
    • ニット (5)
    • パーカ (5)
スポンサーリンク
© 2017 サブトラクション|お洒落の引き算について考える.